MacのSafariでカーソルオン時にリンク先のアドレスを表示させたい

1 min

MacのSafariでサイトを見ているとき、リンクが貼られているたびに「このリンク、どこに飛ぶんだろう?」と気になっていました。

そんな時、リンク先のアドレスが表示されると嬉しいですよね。

Google製のブラウザ「Chrome」では標準で表示されるのですが、Safariはデフォルトでは何も出てきません。

でも安心してください。
かんたんな設定一つでChromeと同じようにリンク先アドレスを表示できるようになりました!

Safariでステータスバーを表示する設定

リンク先アドレスなどを表示するエリアのことを「ステータスバー」と呼ぶのですが、これはSafariのメニューから表示/非表示を切り替えられます。

  1. Safariを開き、メニューバーから「表示」を選択。

  2. 「ステータスバーを表示」項目をクリックします。

必要な手順はたったのこれだけ。

Safariの再起動なども特に必要ありません。

試しに、そこらのリンクの上にカーソルを持っていってみてください。
ウィンドウの左下に、リンク先アドレスが表示されていることでしょう。

ステータスバーはこんな感じに表示されます。

同じ手順で、非表示に戻すことも可能です。

ショートカットでサクッと切り替え

毎回メニューバーにアクセスするのも面倒ですので、表示/非表示を切り替えるショートカットキーを覚えてしまうといいですね。

⌘/

さいごに

SafariはMac標準のブラウザなので、できれば日常的に利用したいですね。

拡張機能などを使えば使い勝手はよくなりますので、上手に活用していきたいところです。

Safariをもっと便利に!

未経験からITエンジニアになりました!

今までは趣味としてプログラミングを独学してきたけど、やっぱりこれを仕事にしたい……!

そう思い立ったはいいものの、世間の情勢などもあり未経験でのエンジニア職の中途採用が絶望的な状況

大手転職エージェントを通して何社も面接を受けては落ちてを繰り返し、諦めかけていたのですが……。

気分転換で登録した転職サービスで、とある企業から内定をいただくことができました

同じように未経験からITエンジニアを目指している方へ、どんなに厳しくても可能性がゼロではないことを伝えたい。

ポイントは、IT業界に精通した転職サービスを利用すること。
これだけで少なくとも面接へ進める可能性がグッと高くなります。

あなたがもしIT特化の転職サービスに未登録で苦しんでいるなら、ぜひ利用してみてください。きっと可能性が広がりますよ!

\無料のIT系転職サービス/

はるしか

はるしか

ゲーム・漫画・クルマ・ガジェットなど多趣味な雑食系。
モノづくりが楽しくてプログラミングをポチポチしてたら本業エンジニアになってしまったASPの中の人。
動物占いは子鹿。
忘れっぽい自分へのメモ代わりの記事が多めです。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です