WPプラグイン開発の記録~「有効なヘッダーがありません」の呪い

1 min

WordPressプラグインを開発するにあたって、後々忘れそうなことをメモがてら。

プラグイン作るぞ!と息巻いて作業を進めていたはいいものの、ちょっとした落とし穴にハマりました。

というのも、作ったプラグインのフォルダをzip形式に圧縮してテスト環境にインストールしようとしたところ、有効化の段階で

このプラグインには有効なヘッダーがありません。

の文言とともにWPのシステムが止まってしまいました。

ググってみると、プラグインの基礎になるphpファイルにヘッダー情報が記載されている必要があるとの事。

はるしか

そんなアホな、ちゃんと書いてるわっ!

ちなみにヘッダー情報ってのは「プラグインの情報をWordPressに認識させる」ためのおまじないです。

<?php
/*
Plugin Name: (プラグインの名前)
Plugin URI: (プラグインの説明と更新を示すページの URI)
Description: (プラグインの短い説明)
Version: (プラグインのバージョン番号。例: 1.0)
Author: (プラグイン作者の名前)
Author URI: (プラグイン作者の URI)
License: (ライセンス名の「スラッグ」 例: GPL2)
*/
?>

ちゃんと書いてあるのにエラーが出て、小一時間悩みました……。

原因は、一つ下の階層に逃がしていたメインファイルの控え(残骸)。

こいつにもヘッダー情報が記入されていて、しかも少し古いため記述が若干異なっているのがイタズラしていたみたいですね。

削除して再トライしたら、きちんと有効化できました。

作業中のフォルダの中に古いファイルを残しておく癖のある人、要注意ですよ!(いるかな?)

未経験からITエンジニアになりました!

今までは趣味としてプログラミングを独学してきたけど、やっぱりこれを仕事にしたい……!

そう思い立ったはいいものの、世間の情勢などもあり未経験でのエンジニア職の中途採用が絶望的な状況

大手転職エージェントを通して何社も面接を受けては落ちてを繰り返し、諦めかけていたのですが……。

気分転換で登録した転職サービスで、とある企業から内定をいただくことができました

同じように未経験からITエンジニアを目指している方へ、どんなに厳しくても可能性がゼロではないことを伝えたい。

ポイントは、IT業界に精通した転職サービスを利用すること。
これだけで少なくとも面接へ進める可能性がグッと高くなります。

あなたがもしIT特化の転職サービスに未登録で苦しんでいるなら、ぜひ利用してみてください。きっと可能性が広がりますよ!

\無料のIT系転職サービス/

はるしか

はるしか

ゲーム・漫画・クルマ・ガジェットなど多趣味な雑食系。
モノづくりが楽しくてプログラミングをポチポチしてたら本業エンジニアになってしまったASPの中の人。
動物占いは子鹿。
忘れっぽい自分へのメモ代わりの記事が多めです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です