上部固定の見出しラベルの設定をONにしても表示されないときには、以下の項目を確認してみてください。
- jQueryは読み込まれているか
- JavaScript圧縮系のプラグインを利用しているか
- ページキャッシュ系のプラグインを利用しているか
- wp_footerは出力されているか
jQueryは読み込まれているか
見出しラベルはjQueryというJavaScriptのライブラリを利用して動いています。
そのため、jQueryがブログに読み込まれていないと正常に表示されません。
WordPress標準で読み込まれているので、特別なことをしていなければ該当しない項目ですが、例えば
- jQueryを読み込まないようにカスタマイズしている
- またはそのようなプラグインを入れている
- 自前でjQueryを読み込んでいる(コンフリクトの危険性)
などの場合、確認する必要がありそうです。
JavaScript圧縮系のプラグインを利用しているか
JavaScriptを圧縮するプラグインで高速化を図っているなどした場合、正常に動作しない可能性があります。
プラグインとして代表的なものがAutoptimizeなどですが、JavaSctiptを一つのファイルにまとめて圧縮したり、読み込む位置をヘッダーやフッターに変更したり、特殊な操作をするとJavaScriptのエラーの原因になります。
ページキャッシュ系のプラグインを利用していないか
WP Super Cacheなどに代表されるページキャッシュ系プラグインを利用している場合、見出しラベルの設定をONにしても、JavaScriptが出力される前のページがキャッシュ・表示されている可能性があるため、すぐには表示されないケースがあります。
一度キャッシュをクリアしてみる・キャッシュの有効期限が切れるまで待ってみるなどで対策をとってください。
wp_footerは出力されているか
こちらに該当するパターンはほとんどないかもしれませんが、テーマテンプレートをカスタマイズしてwp_footerを消してしまっていると、見出しラベルを作るためのJavaScriptが出力できません。
見出しラベルをご利用になる場合は必ずwp_footerの記述は消さないようにご注意ください。
SANGOのVer1.8.0より導入された機能「【高速化】投稿ページの記事下コンテンツを遅延読み込み(ベータ機能)」を有効化することにより、見出しラベルの作成に必要な処理が行えず、表示されない現象が発生しております。
将来的にプラグイン側で対応する予定ですが、現状見出しラベルをご利用になる場合は上記の「【高速化】投稿ページの記事下コンテンツを遅延読み込み(ベータ機能)」を無効にしてください。
sangoサポーターのプラグインを導入しているのですが、上部固定ラベルが表示されません。
また、表示される時とされない時とバラバラで、表示される記事は毎回同じ記事で、他の記事では表示されません。
解決策をご教授願えますか?
大杉優様
SANGOサポーターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
貴ブログを数記事拝見しましたが、みたところ全て見出しラベルは表示されておりました。
設定直後にその現象が起きていたとすると、考えられる原因はページキャッシュ系プラグインなどの影響と思われます。
今後も同じ現象が起こるようであれば、もう一度コメントをいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。
このSANGOサポーターを導入してラベルを表示する設定にもしているのですが、ラベルが表示されなく大変困っています…
考えられる原因も当てはまらず、どうすれば良いのかわかりません…
YUKI様
SANGOサポーターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
固定見出しラベルが表示されない件ですが、記事内のどの項目にも当てはまらない、という認識で間違い無いでしょうか?
ご質問いただく中で一番多い原因が、SANGOの高速化機能「投稿ページの記事下コンテンツを遅延読み込み」によるものです。
(※こちらは近日中にアップデートで修正予定です)
お手数ですがもう一度ご自身の環境を確認していただけますでしょうか?
大変申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
お世話になります。
上部固定見出しラベルが表示されないのですが、原因をご教示いただけますでしょうか?
もしかすると、PORIPU tearsとの相性が原因でしょうか?
使用環境は下記の通りです。
【環境】
■設定オフ
・Autoptimize:JavaScriptコードの最適化
・【高速化】投稿ページの記事下コンテンツを遅延読み込み(ベータ機能)
■バージョン
・PHP 7.4.4
・WordPress 5.5.1
・PORIPU tears for SANGO 1.25(有効化)
・SANGO 2.0.7
・SANGO Child 4.0
■注文番号
#2877
KAZUMABLOG様
SANGOサポーターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
見出しラベルが表示されない件、こちらの環境でも現象を確認致しました。
原因を調べ、数日以内に対応させていただきます。
ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております。
KAZUMABLOG様と同じように、弊ブログでも上部固定見出しラベルが表示されない現象が発生しております。
解消方法をご教示いただけますでしょうか。
環境は以下になります。
【環境】
■設定オフ
・Autoptimize:JavaScriptコードの最適化
・【高速化】投稿ページの記事下コンテンツを遅延読み込み
■バージョン
・PHP 7.4.1
・WordPress 5.5.3
・PORIPU tears for SANGO 1.24(有効化)
・SANGO 2.0.7
ガジェルバ様
SANGOサポーターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
KAZUMABLOG様で発生しておりました不具合に関しましては、先日のアップデートにて修正対応が完了しております。
ガジェルバ様のサイトを拝見させていただきましたところ、モバイルではヘッダー部分がposition:fixedで固定されており、見出しラベルはその裏側に隠れてしまっておりました。
スタイルシートで.kjk_fixed_headlineに対してtopの値を40pxに設定されているかと思いますが、62pxに変更していただくとヘッダーの下部にぶら下がる形で表示されると思われます。
@media only screen and (max-width: 767px)
.kjk_fixed_headline {
top: 62px!important;
}
}
お手数をおかけしますが、ご確認いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
はるしか様
お世話になっております。
ご確認ありがとうございます。
結論から申し上げるとご教示いただいた方法で解決することができました。
ただ、修正内容が少し気になりまして…。
該当の場所は「PORIPU tears for SANGO」のCSSで定義されているもので、ユーザー側でカスタマイズ可能な場所ではありませんでした。
wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/css/transheader.css
34,35行目
.kjk_fixed_headline {/*sangoサポーター位置調整*/
top:40px!important;
上記の記述箇所をご教示いただいたとおり40pxを62pxに変更し、上記CSSファイルを更新するという方法で解消しました。
当方と同じように「PORIPU tears for SANGO」とSANGOサポーターを併用し、ヘッダー部を固定している場合は確実に発生する事象かと思われます。
PORIPU側の問題になるかとは思いますが、情報共有としてお伝えいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
「PORIPU tears for SANGO」と、「SANGOサポーター」兼用して使っているのですが、
上部固定見出しラベルが上手く表示出来ません。
目次じゃなくて、いいね表示されてしまいます。
原因が、わかりません。
よろしくお願いしますm(_ _)m
LOVE様
SANGOサポーターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お返事遅れてしまい申し訳ございません。
ブログを拝見させていただきました。ラベルが全て「いいね:」になってしまうということですね。
Javascriptで動作している部分のため、こちらから原因の特定をすることは困難ですが、「いいね:」の文言からすると
<h3 class="sd-title">いいね:</h3>
この要素が見出しとして認識され、他のラベルの動作を妨害しているように見受けられます。
こちらの「いいね」ボタンはJetpackの共有機能でしょうか?
「いいね:」をh3とされておりますので、管理画面の[外観]->[カスタマイズ]->[SANGOサポーター]->[上部固定見出しラベルの設定]->[ラベルを表示する見出しのタイプ]を[h2のみ]に変更していただく、
もしくは「いいね」の表示をカスタマイズできるのであれば、h3タグではなくspanタグなどに変更していただくことで解消できる可能性がります。
SEO上も「いいね」にh3タグを使うことは良くないと考えられますので可能であれば後者の対応が望ましいですが、Jetpackの機能であればそこまで拡張できる可能性は低いので、「いいね」自体を無効にしていただくこともご検討いただければと思います。
お手数をおかけしますが、ご確認いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。